ビジョン体系図
総長メッセージ
我が培花學園は1898年10月、米国の女性宣教師キャンベル(Mrs. Josephine Eaton PeelCambell)女史が信仰、希望、愛の基督教精神を建学理念として、女性人材を育成するために設立されたのが出発点でした。
このように1世紀を遥かに越えた培花學堂は、名門培花女子中・高等学校を運営し、1977年培花女子高等学校の第16回卒業生である故 朴正熙大統領の婦人である陸英修女史の逝去を 追悼するため立てられた記念館が契機となり、輝かしい伝統と歴史の中で、1978年に培花女子大学校として開校しました。
これまで当大学では、ハイクラスな女性専門人材を養成する大学として、飛躍的な成長と発展を遂げてきました。 これから当大学は、實用的學問の殿堂、グローバル女性CEO大学としてその価値をさらに高めていこうと思います。 学生達には安定はもちろん、進歩する未来を、敎職員にはプライドを、社會には貴重な人的資源を提供する 名門大学としての地位を築いていきます。
女性敎育の名門大學として、就職率1位の女子大学として力強く跳躍していく培花女子大学校に、皆様をご招待いたします。
培花女子大学校 總長 金淑子
历史沿革
1898年10月02日 | 培花學堂設立 |
---|---|
1977年08月20日 | 陸英修女史記念館 竣工 |
1978年03月02日 | 培花女子實業專門學校 開校 |
1979年01月01日 | 培花女子專門大學に改編 |
1998年05月01日 | 培花女子大學に校名變更認可 | 2007年12月11日 | 學士學位專攻深化課程認可 |
2009年11月17日 | 學點銀行制(単位運用制度)認可(生涯教育振興院) |
2010年06月01日 | 學校法人 培花學園 第18代 鄭夏鳳理事長就任 |
2011年03月01日 | 第8代 金淑子總長就任 |
2011年12月29日 | 培花女子大学校に校名名称変更認可 |